相談会にお越しいただきありがとうございます!

こんにちは~!岡山店の鈴江です😊

昨日は雨がすごかったですね~

あなた様は大丈夫でしたか?💦

避難セットの見直しをしようと思いつつ中々できない、、

ほんといつ災害が起こるか分からないので前もって

準備しとかないとですね。

 

さて、先日は相談会にお越し下さりありがとうございました!

6月も15.16日で相談会が開催されるのでまたお待ちしております!

一度ご連絡くださいね~

来月は土佐市にて見学会を開催

こんにちは

山下でございます

いかがお過ごしですか?

 

5月ももう終わりですね

来月は、15、16日に

土佐市高岡町にて新築見学会を開催いたします

今回のお家は完成直前のお家!

 

お家づくり担当のスタッフに詳しいお話を

聞くことが出来るのはもちろん、

実際にお家を建てるにあたって、お家のサイズ感や

間取りなど参考にしてみてくださいね。

 

詳しくはこちらから

https://shiomi-home.co.jp/archives/11218

6/15、16に土佐市高岡町乙にて新築見学会を開催!

「家族4人で住む家」お家づくりイベント(新築見学会)

日付:2024年6月15日、16日
時刻:両日とも10:00~18:00
場所:土佐市高岡町乙33付近

今回の見学会は土佐市高岡町にて開催する、新築見学会です。

完成間際のお家をお借りしての見学会です!

実際に建ったお家のサイズ間や、間取り等を見ることの出来るチャンスです!!

キッズスペースもご用意しておりますので、こどもさんとご一緒にご来場くださいね。

 

また、安心してもらえるよう、お家づくりのこと、なんでもスタッフが親身になってご対応させて頂きます。

お家づくりを今から考えようと思っているあなた様、お家を建てるにあたっての住宅ローンのことや土地などのお悩みも、私達にご相談ください!

ぜひ、このイベントをお家づくりの参考にしてくださいね。

当日は、以下のスタッフが対応いたします!

よろしくお願いいたします。

 

見学会への予約・お問い合わせは、お電話または下記のフォームからお願いします。

 

また、弊社スタッフからの折り返しの電話を以て、

予約の受付を「完了」とさせて頂きます。

 

 

事前予約の際、アンケートに答えていただくことで、次回の見学会時に

QUOカード5,000円分をプレゼント!

※下記にある「ご予約特典」から詳細の確認をお願いいたします。

 

↓新築見学会への予約は、こちらから↓

 

ご予約特典について

・はじめてのご来場の方限定です。

・お家づくりを真剣にご検討されている方が対象です。

・20歳以上である。

・弊社施工可能エリアにて、新築の建築をご検討されている。

・こちらのページの予約フォームからご予約頂いた方。

・アンケートにご回答頂いた方。

・前日までにご予約いただいた方。(当日のご予約の場合は、ご相談ください。)

・担当からの事前連絡のお電話に出ていただける方。

・他社で請負契約済みの方は対象外です。

・担当の携帯からお電話をさせていただき、日程の調整ができた時点でご予約の確定とさせていただきます。

・他キャンペーンとの併用はできません。

上記条件を満たしていない方にはお渡しできませんので、お気を付けください。

わくわく相談会を開催中です

こんにちは

山下でございます

いかがお過ごしですか?

只今、サンブランドハウス高知本社(高知市大谷公園町14-7)では、

わくわく相談会を開催中です!

住宅ローンや土地、お家のことなどの

お家づくりの相談が出来るのはもちろん、

ガラガラ抽選会や、キッチンカーの出店等もあります!

キッチンカーでは、大阪名物のキャベツ焼き等も取り扱っておりますので、

お近くの方、ぜひぜひ遊びに来てくださいね。

 

詳しくはこちらから

https://shiomi-home.co.jp/archives/11096

今週末は岡山店にて無料相談会を開催!

こんにちは

山下でございます

いかがお過ごしですか?

 

先日、とある通販サイトで

大好きな辛子高菜を購入しました

辛さがバリ辛とのことで、

一口食べてみたらもう辛いのなんの

 

チャーハンに混ぜたりしたりで

なんとか食べられるくらいの辛さでした💦

 

以前より辛いものに耐性がなくなったのかもですが、

あまり無茶は出来ませんね💦

 

 

さて、イベントのお知らせです!

 

 

今週末の土日、

5月25・26日にサンブランドハウス岡山店にて

完全予約制の無料相談会を開催いたします!

ぜひぜひ、遊びに来てくださいね。

 

ご予約・詳細はこちらから

https://shiomi-home.co.jp/archives/11026

 

ここまで見て頂きありがとうございました。

これまでのブログ一覧はこちらから

最新の見学会情報はこちらから

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

店舗へのお問い合わせは

高知西エリア(朝倉、神田、城山等)、いの町、土佐市等の方はこちら
サン・ブランドハウス本社(高知市大谷公園町14-7
088-821-8313

高知東エリア(御座、桟橋、高須等)、南国市、香美市等の方はこちら
サン・ブランドハウス御座店(高知市南御座2-12
088-861-2355

岡山にお住まいの方はこちら
サンブランドハウス岡山店(岡山市南区豊浜町13-51
086-263-4033

もしくは、お問い合わせフォームからどうぞ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ツバメ一家

我が家にも家族が増えました。
ツバメ一家です。

先に妻を亡くし、笑いも無くしてしまった。
何年ぶりかにツバメが戻って来ました。

ツバメ夫婦に、子どもが4羽、計6羽
楽しみも増えました。

大事に一緒に育てましょう。

 

ここまで見て頂きありがとうございました。

これまでのブログ一覧はこちらから

最新の見学会情報はこちらから

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

店舗へのお問い合わせは

高知西エリア(朝倉、神田、城山等)、いの町、土佐市等の方はこちら
サン・ブランドハウス本社(高知市大谷公園町14-7
088-821-8313

高知東エリア(御座、桟橋、高須等)、南国市、香美市等の方はこちら
サン・ブランドハウス御座店(高知市南御座2-12
088-861-2355

岡山にお住まいの方はこちら
サンブランドハウス岡山店(岡山市南区豊浜町13-51
086-263-4033

もしくは、お問い合わせフォームからどうぞ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かわいい桃 3月はもう終わっていますね

今月5月は男の子の月です
何故かいまだにこの飾りは捨てられませんこの小さな木は私の机に2年半います
今はいない妻と道の駅で買って来たガジュマルの木です

幸せを招く木です
沢山の元気をもらってきました

ありがとう
大切にするから

 

ここまで見て頂きありがとうございました。

これまでのブログ一覧はこちらから

最新の見学会情報はこちらから

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

店舗へのお問い合わせは

高知西エリア(朝倉、神田、城山等)、いの町、土佐市等の方はこちら
サン・ブランドハウス本社(高知市大谷公園町14-7
088-821-8313

高知東エリア(御座、桟橋、高須等)、南国市、香美市等の方はこちら
サン・ブランドハウス御座店(高知市南御座2-12
088-861-2355

岡山にお住まいの方はこちら
サンブランドハウス岡山店(岡山市南区豊浜町13-51
086-263-4033

もしくは、お問い合わせフォームからどうぞ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いよいよ明日から!土佐市でモデルハウス見学会

こんにちは

山下でございます

いかがお過ごしですか?

 

いよいよ明日から

土佐市モデルハウスグランドオープン見学会を

開催いたします

 

 

ご来場の方限定のガラガラ抽選会や、

事前ご予約限定で選べるギフトカード5000円分プレゼントキャンペーンを開催中!

 

また、会場では大人気サンレンジャーや、

お子さんも楽しめるイベントも多数開催予定です!

ぜひぜひ、遊びに来てくださいね。

 

詳細・ご予約はこちらから

https://shiomi-home.co.jp/archives/10947

 

ここまで見て頂きありがとうございました。

これまでのブログ一覧はこちらから

最新の見学会情報はこちらから

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

店舗へのお問い合わせは

高知西エリア(朝倉、神田、城山等)、いの町、土佐市等の方はこちら
サン・ブランドハウス本社(高知市大谷公園町14-7
088-821-8313

高知東エリア(御座、桟橋、高須等)、南国市、香美市等の方はこちら
サン・ブランドハウス御座店(高知市南御座2-12
088-861-2355

岡山にお住まいの方はこちら
サンブランドハウス岡山店(岡山市南区豊浜町13-51
086-263-4033

もしくは、お問い合わせフォームからどうぞ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こどもの日(#^.^#)

♪~~屋根よーりたーかーい鯉のーぼーりー~~♪

今日は5月5日子どもの日ですね(^^)/

こんにちは!!

シオミホームイングの、なおみです(*^▽^*)

今日は我が家の子ども2人も

なんだか朝からウキウキです(^^)

毎年、子どもの日は『1日子ども達の好きに過ごす日』なので

ママは言われるがまま、お付き合いさせてもらいます(^^)/(笑)

お弁当持って公園か川原で食べて遊んで

ゲームセンターに行ってってしたいと

前から言われていますが・・・

それじゃ、普段のお休みとあんま変わらないけど・・・

良いのかな??(笑)

せめて、ちょっとでも遠くの公園や川とかに

してあげようかな~(#^.^#)?

とか考えながら

朝から必死にお弁当作るママです(^^♪

あなた様は、どんなゴールデンウイーク過ごされていますか(^^)/??