3月, 2023

こんにちは
山下でございます
いかがお過ごしですか?
3月ももう終盤ですね
春に入ったばかりというのに、もう暑くなってきましたね
先日、寝室の毛布と電気毛布も片づけました
これからは、冷房がいるようになる…かもですね
さて、最近はダイエットのこともあってしゃぶしゃぶにハマっております揚げ物より焼き物、焼き物より煮物…
と出来るだけ油を使わない食事を心がけていき、
特に煮物(?)の中でも一番すきなしゃぶしゃぶにたどり着きました
今まではもやしとしゃぶしゃぶで食べていたのですが、
今回からもやしをキャベツに変えたのですがこれが大成功!
しゃぶしゃぶのだしとして余っているコンソメスープの素を使っているのですが、
これもまた食べやすくていいですね
いつまで続けられるかはわかりませんが…
引き続きダイエットに取り組んでいきたいと思います
さて、4月の見学会の告知です。
4月最初の見学会は、8、9日に高知市瀬戸東町にて
新築完成見学会を開催いたします。
瀬戸東町のIさん邸もついに完成!
今回が、Iさん邸を見ることの出来る最後のチャンスとなっております。
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね。
詳しくはこちらから
こんにちは
山下でございます
いかがお過ごしですか?
住宅のニュースです!
3月31日より、こどもエコすまい支援事業の
交付申請が始まります!
こちらは、子育て世帯・もしくは若者夫婦世帯を対象に、
こどもエコすまい支援事業者と工事請負契約を締結し、
住宅を新築する方で、高い省エネ性能を有する住宅に対し、
一戸当たり最高100万円までの補助金が出る、という事業となっております。
今回の補助金額、100万円の補助金は大きいですよね!
お家の省エネ性能を高める為に、
もちろんお金は必要になってくるのですが、
それらの幾分かが補助金によって帰ってくるので、
実質格安にて高い省エネ仕様のお家に出来るのと共に、
省エネ住宅にする為、なおかつ住み始めてからの
電気代なども浮いてくるようになるので、
この機会にぜひ活用しておきたい制度となっております!
弊社、サン・ブランドハウス(株式会社シオミホームイング)も、
こどもエコすまい支援事業者として登録しておりますので、
高知県・岡山県にてこの制度をご使用の際は、
ぜひお気軽にサン・ブランドハウスまでご相談くださいね。
こどもエコすまい支援事業について詳しくはこちらから
あやかでございます!
こんにちは(*^_^*)
いつもお世話になっております!
かねてよりほんの時々
ご報告させてもらってました
ペットボトルのキャップ集め
狐火プロジェクトさんと一緒に
活動をさせてもらっています!
https://blog.goo.ne.jp/kyonkyon_002/e/4db66f779148e358db743c47acb437ba
先月のキャップ集め活動日誌
やっと狐火さんのほうに届きまして
ご報告連絡が来ました
協力してくれたスタッフ、
土佐英雄党のみなさん、スマイルオートさん
本当にありがとうございます(#^^#)
✨感謝✨
土佐英雄党
株式会社シオミホームイング
スマイルオート
の皆様から、
ペットボトルキャップと
コンタクトレンズの空ケースをお預かりしました‼️
ありがとうございます🎵
お預かりした資源は
チャリティ活動に使われますコンฅ^•ω•^ฅコン
と連絡が来ました!
又集めるぞーーー!
おおーーー!!
https://rlh-kithunebi-project.localinfo.jp/
狐火PROJECTさんのHPはこちら
こんにちは!!
シオミホームイングの、なおみです(o^^o)♪
今日は、なんとかお天気がモチましたねヽ(;▽;)ノ
当分、雨が続くみたいなので貴重な晴れ間でした!!
バレンタインデーに土佐市のCさんから頂いた
ステキなチョコを大事にとっていたんですが
やっと頂きました(o^^o)♡
このゴリラさんが、また渋くて可愛い。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
このパッケージとは裏腹に(笑)
あま~いチョコをいただき
お昼からも元気に頑張ります~!!
Cさん♡
ありがとうございましたヽ(´▽`)/♡
こんにちは
山下でございます
いかがお過ごしですか?
世間はWBCで盛り上がっておりますね
自分も普段は野球はあんまり見ないのですが、
WBCの対メキシコ戦の逆転は見ていて熱くなりました
ペッパーミルパフォーマンスが流行っているのも今だと分かります
日本、14年ぶりの世界一を目指して
なんとか優勝して欲しいですね
さて、見学会の告知です
今週末の土日、25、26日に
岡山市東区金田にて新築見学会を開催いたします!
東区金田でのKさん邸をお借りした見学会も
今回が最後となっております、
お家づくりの参考になること間違いなしですので、
ぜひぜひお近くの方は遊びに来てくださいね。
詳しくはこちらから
こんにちは!!
シオミホームイングの、なおみです(o^^o)♪
お天気も良いし
暖かくなってきて気持ち良いですねヽ(*´∀`)ノ
あなた様は、いかがお過ごしでしょうか?
大谷公園町の事務所の周りは
最近、工事が多いです(T_T)
私たちの事務所は2階なんですが
重機が動くと『揺れる!揺れる!!!』
私達も、工事をする側の人間からすると
工事現場のご近所さんのご協力に感謝の気持ちで
いっぱいになりました (T_T)
今の時期は、工事が多いんでしょうか?
家の近所でも工事しているので
平日の昼間に、通せんぼをくらってしまいました・゜・(ノД`)・゜・
ドラさんの、不思議道具
どこでもドアが欲しかったです~~~(´Д`;)(笑)
工事は、ご近所さんへの周知、配慮、心配りが
ホンマに大切ですね!!!!
私達も、それを忘れずに
ちゃんとした誠心誠意のある仕事をしていきます!!
これからも、よろしくお願い致しますm( _ _ )m
こんにちは!!
シオミホームイングの、なおみです(o^^o)♪
絶対に!!!認めたくなかったんですが・・・
(なんのこだわり?なのか不明ですが・・・(笑))
私、去年から花粉症デビューしてしまっているみたいです・・・
とうとう来てしまいました・゜・(ノД`)・゜・
周りに、花粉症で苦しんでいた人が多くて
辛そうだ~なったら大変そう~とビクビクしていたんですが
とうとう・・・仲間入りしてしまったみたいです(つд⊂)
急いで病院に行って、お薬を処方してもらったり
花粉症対策の食べ物、飲み物を手当たり次第試してみています!!!
なんか、雨の日はマシとは聞くんですが・・・
それでですかね?
今日は、少しかゆみがマシですヽ(;▽;)ノ
来年からは、ちゃんと認めて
先に注射打ったり予防対策に努めます・・・!!!
あなた様は、花粉症どうですか??
なにか、良い花粉症対策があったら教えてください~(T_T)