サン・ブランドハウスの早朝掃除の様子です。

さーて、今週の新メンバーは!?

こんにちは!!

過しやすい気候になってきましたね

風も少し寒いぐらいで

もう、半袖では肌寒いですね

今日は早朝掃除の日でした!!

先週の町娘さんに加えて

今回はタイガーマスクさんが参戦!!

台風の後だからか?

3連休の後だからか??

今日は、ゴミがイッパイ

お酒や飲み物の缶とペットボトルが大量でした

ポイ捨てはダメですよ

タイガ―さんと町娘さんのゴミ取り合戦が

始まったり・・・(笑)

学生さんの元気の良い挨拶に

朝から元気をもらったり

今週の早朝掃除も終わりました

さーて、
来週の新メンバーは!?
(笑)

よさこいを踊ってきたぜよー!

こんにちは
山下でございます

いかがお過ごしですか?

昨日の10月5日に
岡山の灘崎荘という老人ホームの
灘崎荘フェスティバルというイベントに

ボランティアとして
よさこい隊として参加してきました

当日は朝イチから本番直前まで練習

必死にベストで踊りきれるように
やっておりました!

そして9時になり、灘崎荘へと移動
控え室へと案内され、
緊張しながら待機!

そして迎えた本番、
まずはあやかさんと
自分の二人の踊りからスタート!

そして入交さんとあやかさん、

そしてあやかさんが着替え、
西川さんと佐藤さん、自分が追加の四人での演舞!
そして最後の曲は全員で踊りきりました!

この本番の為に、
一ヶ月前くらいから練習を始め、
ようやく踊ることが出来ました

ほんまにみんなありがとうございました!

今も継続中です!!!

おはようございます!

いつもブログに遊びに来てくださり
ありがとうございます♥m(_ _)m

あやかでございます
いかがお過ごしですか?

すっかり秋めいてまいりました

体育祭や音楽会など
お子さんと一緒に夏を過ぎれば

また秋の忙しさもやって来ると思います

今月末あたりから
地元小学校、地元中学校のPTAコーラスの

出演で練習が始まります!

顔見知りのPTAさんばかりです(*^_^*)

上手な皆さんの
足を引っ張らないように

一生懸命覚えます!

今年も頑張りますので
どうぞよろしくお願い致します!

前の何回かご報告はしたこと
ありますが、

私はこのお家づくりのお仕事以外に

出来る範囲ではございますが
地元の学校のイベント参加活動や

陽が沈めばばよなよな

高知のどこかに現れて
トング片手にボランティア活動をしています

そう、ただ大好きな高知で
ゴミを拾ってるだけです


ハロウィンのような出で立ちです

去年の4月に3人ティームを結成し、
7月にはテレビに取材を受け

SNSなどでも出させて頂いてる
ボランティア活動です

週に一回
必ず高知市のどこかで

清掃活動しています

3人だったティームも
10人ほどに増え

その時々により
自由参加方で行っています

今日も帯屋町のほうで行われます!

掃除したら
周りにも喜んでもらって

街もきれいになって
すごく気持ちが良いですよ!

それから、コスプレ好きな方に
コスプレしながら掃除できるから楽しい!

とも言ってもらってます(*^_^*)
色んな人間が色んな格好して傍から見たら

めちゃ怪しい団体
ですが

気の良い仲間です♪

ぜひご興味があるかた
御参加下さい!

9月20日 20:30~ 清掃活動スタート

トングとゴミ袋をご持参ください
1時間ほど帯屋町周辺を清掃します!

好きなキャラクターの格好をしてもらっても可!
してもらわなくても可!

20:30前
高知市中央公園 交番前 に集合!!(*^◆^*)