こんにちは!白神です。
雨も少し落ち着き、久しぶりに
晴れ間が続いていますね!!
連日、雨が続きモヤモヤしていたところ
休みの日に子供とドクターイエローを見ました。
皆さんドクターイエローはご存じですか?
僕は子供の影響で最近知ったのですが
普段見るのは珍しい新幹線みたいです。
一瞬で通過しましたが、子供も大好きなので
喜んでいました!
また皆さんもドクターイエローをみたら
幸運といわれるので気にして見て下さい!!
これから気温も上がりますので
お体には気を付けて下さいね!
こんにちは! 河野です!
雨の日が続きますね💦
梅雨明けが待ち遠しいばかりです。。
先月の頭のことですが、扁桃炎になり5日ほど高熱でダウンして、
喉の痛みで食事もままらない状態でした。。
ですが!!
そのおかげで痩せました笑笑
だめ痩せ方ですが、これを機に〇〇回目のダイエットに取り組んでいます!!
朝は魚中心、昼は好きなもの、夜は野菜とスープという食生活に下半身の筋肉をつけるためのスクワットを日課にして、1ヶ月半で7キロの減量に成功しました!!
何度もしてきたリバウンドで失敗しないように太りにくい体づくりをして、
目標まであと7キロの減量を目指します!!
コロナと災害のニュースが多くなり心配な日が続きますが、
体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
こんにちは!白神です。
まだまだパッとしない天気が続きますね。
連日、大雨によって災害が続き全国的に
被害が出ていますね。
毎年のように大雨が降り、対策をしていかないと
不安なります。
最近、つくづく思うのは、二年前の西日本豪雨災害で
水害の被害が大きかったという事で
火災保険を見直すタイミングなのかなと思います。
以前は水害の保険に入っている方が少なかったと聞き
近年は大雨が多いので、この機に保険も見直し
水害保険をかけるのもいいかもしれませんね。
僕もそうですが、大丈夫だろうと思っていたのですが
年々、心配は増してきます。
お家を守るのも大切ですが、その後の生活を
考えると水害保険は大事だなと思います。

梅雨ももう少し続く予報になっていますので
予報を見ながらお体には気を付けて下さいね。
こんにちは、倉敷店の安原です。
今日は、七夕ですね。でもあいにく天気が悪くて、どんよりしてるので夜空を見上げても駄目かなって感じです。
皆さんは、七夕で何を連想しますか?
やはり年に一度。織姫と夏彦星が、再会すると連想しますよね。ロマンスがあって、良いかなぁって思います。
でも、やっぱり短冊を書いて願い事を託すのが、私は一番に思い浮かぶかなぁって思います。今年は新型コロナの事もあるので、早く終息を願いたいって思って、短冊に書こうって思っています。
七夕の別名は、星祭りとも言うそうですよ。今年は夏祭りも延期になるみたいです!!でも!、今日は夜空に星は見えないけど、上を向いて歩いて行きたいって思ってます。
ちなみに私の好きな歌は、「上を向いて歩こう」って歌です!
まだまだ、梅雨も続くので皆さんも体調第一に!お互い頑張りましょう!
こんにちは!サンブランドハウス倉敷店の白神です。
6月も後半、梅雨の中ですが
暑さも日に日に増してきますね。
先日、倉庫を整理していたら
遠くの方から、ミンミンとなにかの鳴き声が!
6月の初めでしたので、さすがにセミではないだろうと
思っていたところ、事務所の外壁にセミがピタッと止まっていました。

セミを見た瞬間、不思議なことに夏を感じました。
例年、暑さも暑くなる時期も早くなっている気がしますね。
暑い年は雨もよく降ると聞きますので、
雨の対策なども早めにしていくといいですね!
僕の家も前に洪水で床上ギリギリのところまで
水がきましたので、庭先の土のうを積んで対策をしています。
皆さんもできる備えがあれば、してみてください!
まだまだ暑さは増していきますので、十分お体には気を付けて下さいね!!
こんにちは倉敷店安原です。いやぁ〜〜、暑いですネ!
皆さんも、お変わりなく過ごせてますか?
私は、どうにか今の所大丈夫みたいです!!
と言うのも、毎朝自分の家の畑に行って収穫した野菜と果物を食べてます。
でも、ほとんどは、父が作っているんですけどね〜(笑笑)。
その中でも、朝採れトマトを水洗いして塩をかけて、丸かじりで、美味しいです!!
キュウリは、ワサビ漬けにして(あっさり)と、食べてます。
後味も良いし、何よりも食欲が増します。
あっ、そう言えば忘れてならないのがフルーツトウモロコシです。
生でそのまんま、かぶりつきます。美味しいですよ〜。
この前も、畑で作っている桃ですが早生の桃が出来始めました。
まだ、味が少し硬いので果汁100パーセントジュースにして食べました。うん美味いって感じです。
私の夏バテ解消の仕方の一つですが、野菜をしっかりと取って夏を乗り切ろうって思ってます。
皆さんも、体調には気を付けてお互い頑張りましょう!
サン・ブランドハウス倉敷店の稲石です。
汗ばむ季節になりました。あなた様はいかがお過ごしでしょうか?
先日、事務所の花壇を見てたら……
この前種から植えたお花の芽が!!!!
嬉しすぎて急いで写真を撮りました(笑)

梅雨に入り雨が心配でしたが元気に大きく育ってて感動しました(;_;)
楽しみはこれからなのでまた経過の報告します( ¨̮ )
こんにちは!サンブランドハウス倉敷店の白神です。
6月も半ばになり、梅雨入りしましたね。
じとじと、体調も崩しやすい時期ですが、
今年はコロナウイルスの影響もあり
マスクをしての生活が基本になってきました。
年々気温も上がり、厚さも増しているように
感じますが、今年はマスクをしているので
余計に熱がこもり大変です。
ニュースでもマスクをすることに
こだわりすぎると熱中症になりやすく、
今時点でも、例年に比べ熱中症になる方が
増えているみたいです。
マスクを外すことにも抵抗はありますが、
人に合わない時、十分換気が出来ているときは
体温を上げないよう、マスクをつかわなければ
いけなくなりました。
みなさまもマスクも大事ですが、今年は
熱中症には特に気を付けて下さい。
そんな中、先日引渡しをさせていただきました
K様、ありがとうございます。
距離を取ったり、換気をしながらの引渡しになったのですが
お家を持てたことを喜んでくださったので、
嬉しかったです。これからも引きつづきよろしくお願いいたします!
コロナウイルス、今は落ち着いてきましたが
まだま仕事だったりと大変な思いをされている方も
多いと思います。
僕たちもコロナウイルスに負けないように
お家づくりを通して、みなさんのお役に立てるよう
頑張っていきます!
みなさんもコロナ対策、熱中症には十分気を付けて下さいね!