岡山市中区で開催された新築見学会の様子です。

見学会を開催致しました

こんにちは

 

7月20日21日に岡山市中区倉益にて

構造見学会を開催致しました(*^^*)/

 

 

天気は曇り☁

時々雨☂

 

暑い中、ご来場下さり、

本当にありがとうございました

 

 

なかなか珍しい構造見学会。

内装や床板などが張られる前に、基礎や構造がチェックできます。

俗にいう「手抜き工事」や「住宅トラブル」になるものの多くは、

この基礎や構造が問題となります。

壁や床などの内装で隠れてからではチェックできない非常に重要な部分です。

新築を検討されている方は、構造見学会に足を運んで

普段見られない家の構造をしっかり確認してみて下さい

 

岡山市中区で開催された新築見学会の様子です。

 

 

お子さんが遊べるスペースなどもご用意しています!

お子さんと一緒にたい焼きを作ったりすることもできます(^^♪

 

子ども大好きなスタッフも多いのでお気軽に

 

 

次回、、、同じお家をお借りして82425に開催致します

是非、お越しください

あなた様のご来場を

楽しみにお待ちしております

 

 

7/28、29に倉敷市水江にて開催する、サンブランドハウス倉敷店の見学会場の地図です

なんと!

こんにちは!稲石です。

なんと!メダカの赤ちゃんが生まれました!

昨日までたまごだったのに~!とスタッフ全員で喜びました!

まだまだ小さいのに元気に泳いでてとっても可愛いです

いつも事務所の中に居る大人のメダカ達は暑さに

耐えれなくてぐったりしていたので

場所移動をしてとっても元気で大きく育っています

毎日エサをあげるのが楽しくて何回もあげそうになります。(笑)

お知らせ

7月27.28日(土)(日)

倉敷市水江にて構造見学会を開催致します!

会場はイオンモール倉敷店さんのすぐ近く!

・お金の借り入れの不安

・自分でも家を建てれるか

・今の生活の悩み

などぜひご相談下さい!全力でサポートします!

イベントではお子さんに大人気のかき氷作りもします!

スタッフ達と一緒に作りませんか?

会場でお待ちしてます  道に迷った時はいつでもご連絡下さい。

7/28、29に倉敷市水江にて開催する、サンブランドハウス倉敷店の見学会場の地図です

サンブランドハウスでの職場体験の様子です。

ときめきワークス!

こんにちは!
山下でございます

いかがお過ごしですか?
現在高知は梅雨真っ只中!

じめじめした空気が続いております
そんな中でも

それをかき消すかのような
明るいことがシオミホームイングで
やっています

なんと、10日~12日にかけて
地元の中学生が
シオミホームイングに職場体験へと来ています!

シオミホームイング高知西店へと中学生が職場体験に来た時の写真です。
明るく元気な中学生達に
こちらも自然と明るくなります

シオミホームイング高知西店へと中学生が職場体験に来た時の集合写真です。

 

本日10日は

朝の元気な朝礼から始まり、

お家づくりの現場の
見学に行ったり、

今後のイベントで使う道具を
手作りで実際に作ったりしていました

シオミホームイング高知西店へと中学生が職場体験に来た時の写真です。

生徒さんからは、
「面白かった!」や、

「明日はもっと頑張る!」

などの声がありました

シオミホームイング高知西店へと中学生が職場体験に来た時の写真です。

 

そう言ってくれると
こちらも嬉しくなりますね

あと2日間、
様々なことを学んでいって、
有意義な職場体験になってもらえるように
自分たちも頑張っていきます

眠る人の画像です。

6月に入りました!

こんにちは
山下でございます

いかがお過ごしですか?

6月に入り、いよいよ
梅雨時期となって参りました

雨の多い季節、山下は
雨が嫌いというわけではないのですが、

雨が続くと服も乾かないし、足元も濡れるしで、
あまりテンションがあがりませんね、、、

ただ、雨がポツポツ落ちる音を聞きながら、
家でする読書が好きなんです

眠る人の画像です。


(よく寝落ちしますが)

皆さんは雨の日はどう過ごしますか?

さて、6月に入ってすぐ、
6/8と6/9高知市朝倉己高知市薊野にて
お家づくりイベントを開催いたします!

 

高知市朝倉己の見学会場までの地図です。

サンブランドハウス御座店の6月の見学会場です。高知市薊野にあります。

朝倉のお家は大家族のお施主さんが、
子ども達をのびのびと育てるために、
リビングやお庭を大きくとっております

また、薊野のお家は周りに
ショッピングモールなどの
便利な施設がたくさん!
お家も、風通しが良い所になってます!

あなた様も、よかったら遊びに来てくださいね