高知市ー西村さんおめでとうございます!

あやかです、
どうもこんにちは!

いつもブログに遊びに来て下さり
本当にありがとうございます!

いかがお過ごしですか?

先日、高知市の西村さん邸の
お引き渡しがありました。

西村さん、おめでとうございます!

高知市朝倉の新築一戸建ての西村様邸の写真です。

高知市朝倉の新築一戸建ての西村様邸の台所・キッチンの写真です。

高知市朝倉の新築一戸建ての西村様邸のリビングの写真です。

高知市朝倉の新築一戸建ての西村様邸のお風呂、ユニットバスの写真です。

西村さんからは、
「ほんとうにありがとうございます」という言葉を頂きました。
西村さんの気持ちが伝わってくる、本当に大きな言葉でした。

西村さんと出会ってから約一年ほど…
いつも事務所に遊びにきてくださったり、
イベントにも一緒に行ったりと、
本当に友達のように過ごさせていただきました
高知市朝倉にて新築一戸建てを建てた西村様の写真です。

そしてお引き渡しの日、
サプライズにて西村さんの門出を
高知店スタッフ総出でお祝いいたしました

高知市朝倉にて新築一戸建てを建てた西村様の写真です。

西村さん、本当におめでとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします(#^^#)

昔遊びが楽しい♪゜・*:.。. .。.:*・♪

こんにちは(^^)

シオミホームイングの西川です(o^^o)♪

今日もシオミホームイングのブログに遊びに来て下さり

本当にありがとうございます!!

先日、会社の事務所にウチの子ども達が

こさせてもらっていた時に

常務から『おはじき』をいただいたんです(^^)

おはじきの遊び方ってご存知ですか??

私は、小さい頃におままごとの道具として

おはじきを、お椀やコップに入れて

スープやジュースに見立てて遊んでいました(´・ω・`)

使い方間違ってますよね・・・(笑)

リオナがすっごくワクワクしながら

常務に遊び方を教わっていると・・・

社長が「私も小さい頃、やったことがあって上手だったんだよ!!」

と、リオナの相手をしてくれていましたo(^▽^)o

そんな中、イッチョ前に一緒に仲間に入ろうと

割り込んでくるオチビちゃん・・・(笑)

ジャンケンだけ一緒になってやっていました(笑)(笑)(笑)

ジャ~~~ンケン ポイ・・・・ポイ!!(ミイナ)

タイミングが合わずに後出しになっていましたが

本人は、出来ているつもりマンマンでしたので

見ている私は1人写真撮りながら笑っていました~(笑)

こうやって、少しづつ学んでいくのでしょうかo(^▽^)o

温かい目で見守って行かなきゃですね

 

告知です!

1/23、24に土佐市高岡町にて

お家の見学会を開催いたします!

ぜひぜひ、遊びに来てください(^O^)

詳しくはこちらから↓

【高知西エリア】1/23、1/24に土佐市高岡町乙にて見学会を開催!

テレビの中から~~~(゜ロ゜)♡♡♡

シオミホームイングの西川です(o^^o)♪

日曜日いかがお過ごしでしょうか?

最近、よく

「シオミさんのCM見たよ~!!」

「昨日、CMで出てきてびっくりした!!」

などと声をかけていただきます(^^)

嬉しいな~と思いながら

私も見たいなぁ~と思ってたら・・・

「今日の〇〇時〇〇分ぐらいにCM流れるらしいよ~!!」

と、聞いた私は

ちょうど、休憩時間中の時間帯だったので

急いでテレビのある3階に行くと・・・

先着が!!!!

サンブランドママがサンブランドハウスのCM見てる!!!!笑

まさかの、ご本人さんと鉢合わせでビックリでした(°д°)!!!!

テレビの中のサンブランドママさんと

テレビから飛び出できたサンブランドママさんに

しかっりご挨拶して(笑)休憩いただきましたとさ(笑)

ポカポ活動o(^▽^)o

こんにちは!!

シオミホームイングの西川です(o^^o)♪

今年は、本当に寒い毎日ですね~ヽ(;▽;)ノ

体調崩したりされていませんか?

先日は、寒すぎて水道管が破裂したとか

凍って水が出ないなどの

お問い合わせがすごく多かったです(´・ω・`)

あなた様は、大丈夫でしたか??

ウチの事務所も給湯器から

水が噴水のように

出てたりして困ってたんですが・・・

困ってらっしゃるお客さんのとこ優先で

業者さんもスタッフも

直しに回ってくれていたので

事務所は2日間ぐらい、

水もお湯が出ずに過ごしていました(゜ロ゜)

そしたら、太郎さんが

「寒いし温かいものも作れんき

買ってきました!!」

と、差し入れてくれました!!!!

仲間思いの優しい店長がいてくれて

ありがたいなぁ~とシミジミ仲間の優しさに

ホッコリした私たちでした

あけましておめでとうございます。

 

大分遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます

今年も一年何かと大変そうですが、楽しく乗り越えて行きたいですね

さて、例年の年末年始は田舎や実家の大掃除などで割と忙しいのですが、今年はコロナのため両親を感染から守る意味も込めて泣く泣く参加しませんでした

決して

お年玉配る人が減ってラッキーだの、

親戚中から嫁はまだかの声を聞かずにラッキーだの、

挨拶回りが無いから新年早々朝から酒が飲めてバンザイ

 

などとは決して思っていません!

 

コロナのせいで今年は人生で最も平和な正月になってしまいましたよ!

 

おのれコロナめ!

 

何はともあれ、今年は貴方様にとって平和な一年になりますよう心よりお祈り申し上げます

 

告知です!今週末の16、17日に

高知市福井町にて「シングルマザーのための家」

見学会を開催いたします。

新年一発目の見学会です。

今年こそはお家を建てる!という方や、

お家のことが気になる!という方、

ぜひぜひ、遊びに来てください

本年もよろしくお願いいたします

こんにちは 倉敷店の河野です

あけましておめでとうございます

2021年もよろしくお願い致します。

年末年始はどうお過ごしになられましたか?

僕はコロナ禍ということもあり、自宅にこもって食べては寝てのお正月でした・・・

毎年のように寝正月な気もしますが

今年は新年早々ベルトの穴が一個分ずれてしまうほど

お腹が出ている状態です・・・

体はだいぶ重くなってしまいましたが、

気持ちは引き締めてコロナに負けないように

そして、一人でも多くの方のお家づくりのサポートができるよう精進して参りますので

今年もよろしくお願いします。

一気に気温も下がり、凍えそうな日が続きますが

体調に気を付けてください。

本年もあなた様にとって幸多き年でありますよう願っております。

あけましておめでとうございます🐄

こんにちは!

サンブランドハウス岡山店森本です🐻

新年あけましておめでとうございます🎍

2021年はじまりました(^^)

今年も元気に突っ走っていきますので

今年も一年よろしくお願いします!

コロナ禍でなかなか思うように外出出来なかった年末年始でした^^;

その分家の中で過ごす時間が増えると思い

満を持してコタツを出しちゃいました☆彡

正月はやっぱりコタツですね(笑)

コタツを出したらコタツから出られなくなり、

一日中コタツに入ってテレビを観ながら

豆餅を食べ、雑煮を食べ、おせちを食べ…

また体重増えちゃいました…(-_-;)

ちなみにコタツを出して一番喜んだのはこの子⇩(笑)

まったりした正月休みでした(^^♪

鋭気も養い、

十分休養出来ました(*^^)

まだまだコロナ禍で安心できない状況ですが、

対策、予防等しっかりしていきます!

みんなでコロナに打ち勝ちましょう(*^_^*)

改めて、

今年も一年よろしくお願いします!!

生まれました!

あけまして、 おめでとぉおおおお🎍
ございまぁあああす🙇🏻‍♂️
1年が始まりました。幕明けました。
今年は、不動産屋さんとして バリバリやっていけるよう、コロナに十分気をつけながら、奮闘していきたいと思います。
私には、弟がいます。
『給料入ったから、お小遣いあげようか?』
当時、ニートだった私は
弟のこの一言で、働こうと奮起し、此の会社にお世話になるきっかけにもなりました。
そんな弟に昨日、子供が産まれました。
叔父デビュー🦧です。

デビュー🦧したものの、コロナで会ったり抱っこしたりは出来ておりませんが、いい叔父さんになれるよう、高知のいい叔父の先輩方、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します🙇🏻‍♂️
私もそろそろ結婚を考えねばなりません。
いい旦那さんの先輩方、こちらの方も是非に!
よろしくお願いします❗️
仕事の方は、バリバリ頑張りますので、
皆様、今年も何卒、元気に、よろしくお願いします❗️
以上、現場からでした🦍

あけましておめでとうございます

皆さん、あけましておめでとうございます。

よいお正月を迎えられましたか?

 

僕はどこにも行かず、ひたすら自宅でゆっくり映画鑑賞(ホラー 心霊系(゚∀゚))でした。

暖房でお部屋を温かくして、ホラー映画で背筋が寒くなる 我ながら 良いバランスな過ごし方(笑)

あと、最近はプレステ2にハマっています。

周りからは、5が発売されたのに、なぜ2なの? と疑問の声が殺到しています(*_*)

僕的には、最近のより昔のゲームソフトの方が面白いのが多いと思うのですよね。どう思います?

鬼武者(懐かしい笑) やっぱり面白いなぁ! あなた様もぜひぜひ(笑)

 

今年もコロナに負けず、楽しく頑張っていきます!

朝晩寒くなってますが、あなた様も体に気をつけてよい1年を過ごしてくださいね。

 

今年もよろしくお願いいたします!

昨年の御用納め

寒いですねーーー!
あなた様はいかがお過ごしですか?

あやかでございます(#^^#)

昨年末の御用納めの日は
いつものことなのですが

「この一年の仕事終わりー」
ってなった瞬間に

みんなスタッフは潜在的に
お互いが大好きなものだから

なんだか保育園のこどものように

じゃれる
じゃれる

この年は
マスクでお顔を見れない写真が多くなりましたが

「こんな年もあったんだ」と
思い出に残ったらなって思います

この悔しい時期を
忘れないように

仲間や家族との大事な感謝の時間を
忘れないように今年もいきます!