こんにちは! 河野です
気付けばもう年末ですね
あなた様にとってはどんな一年でしたでしょうか?
自分事ですが、去年8キロ痩せた体重が
今年の3月に見事、8キロのリバウンドしてしまいました
少しの油断の恐ろしさを身に染みて感じました!
しかし諦めずダイエットを再開して10キロ痩せるとこまできました!!
冬の味覚に負けず、来年はもう5キロの減量に取り組みます!
2022年は健康的な体型を目指し、コロナにも負けず頑張ります!
あなた様もよいお年をお迎えください。
こんにちは! 河野です
気付けばもう年末ですね
あなた様にとってはどんな一年でしたでしょうか?
自分事ですが、去年8キロ痩せた体重が
今年の3月に見事、8キロのリバウンドしてしまいました
少しの油断の恐ろしさを身に染みて感じました!
しかし諦めずダイエットを再開して10キロ痩せるとこまできました!!
冬の味覚に負けず、来年はもう5キロの減量に取り組みます!
2022年は健康的な体型を目指し、コロナにも負けず頑張ります!
あなた様もよいお年をお迎えください。
今年も残すところあと10日余りになりましたね。
思えばコロナに始まりオミクロンに終わるという暗いニュースが溢れていましたが、今年を象徴する〘字〙が【金】でオリンピック等での明るいニュースが多かったのも印象的でしたね。大谷選手のMVPも感激しました。
来年は明るいニュースが溢れることを切望しきりです。
新年は2021年よりも明るくポジティブに行こうとコッソリ思ってます。
私事では、外出がままならない現状を鑑みて、一人キャンプに活路を見出そうと色々調べたりしましたね。
ですがなかなか実行までは……今は寒いし(根性なしですみません)。m(__)m
何とか春先までには揃える物も揃えて実行したいと今からワクワクしています。
何はともあれ、
日本中で自由に外出出来て、マスクも外せるような環境になることを夢見て自分のできることはやり続けたいですね。
それまでに、
体調に留意して
体重も減らして
しっかりと準備しときます。
今年(2022)一年、すべての方がご自愛し強い日本に戻ることを心から祈ってます。
こんにちは
山下でございます
いかがお過ごしですか?
現在、倉敷市にてFさん邸の工事中です!
基礎の立ち上がり部分の工事を行っております。
配管工事も終わりましたので、
あとは高さを調整して、土台を敷いてからの上棟になります。
また、上棟は15日に予定しております!
いよいよFさん邸もお家づくりが始まります。
また、更新をしていきますので良かったら見てみてくださいね(^▽^)
暑くて気が遠くなりそうな毎日ですが、元気ですかー!!!
マスクして息が上がりそうなことが多いけど、水分補給して体調には十分ご注意くださいね~。
そんな中、先日は岡山市のTさん邸の上棟でした。
よく晴れた青空で、風もほとんどない…本当に天候に恵まれた一日でした。
しかし、これだけ暑かったら大工さんもスピードが落ちる…と思いきや、作業にも水分補給には十分注意しながら予定を全てやり遂げました。
もう棟が上がって雨仕舞まで終わったら、参加者全員ホッとしてました。(わたしもホッと笑)
お施主さんも汗だくになりながら職人さんを応援してくれて本当に励みになりましたね。(娘ちゃんが張りきって職人さんを接待してくれました、、、ええ子じゃ)
あれから作業は進み、外部は屋根も庇も施工し透湿シートを貼り、内部は粛々と…(`・ω・´)ゞ
その中、お施主さんも真剣に家づくりにご協力くださり、グレーチングの設置やWi-Fiの設置など着々とオンリーワンの家にするべく動いてくださってます。
だけど、グレーチング重たいのに、、、熱いのによく持てたな…とか、今日かなりの気温だったのに、、、疲れを残されなきゃいいな…とか、つい心配してしまいますが、本当にその頑張りが嬉しかったですね。
まだまだ続く家づくり、ワンチームで頑張ろうと思った今日この頃です。
オリンピックも佳境に入っていき寝不足の方もいらっしゃるようですが、体調には留意してまたまたコロナにも負けないでご自愛していただけるようお祈りします。
こんにちわ!
岡山店森本です。
先日うちの愛犬『もこみち』を
カットに連れて行きました(^^♪
野生化してたもこちゃん…
よし!
柴犬カット5㍉にしよう( *´艸`)
トリマーさん柴犬カット5㍉にしてください!←僕
えっ…
5㍉ですか…?←トリマーさん
はい…←僕
(えっ?なにかまずいこと言ったかな💦)
わかりました…。
2時間後に迎えに来てください。←トリマーさん
お願いします…←僕
(えっ?なに?大丈夫?不安なんですけど💦💦)
2時間後に迎えに行くと..
『えっ!?かわいい♡』
つい心の声が漏れちゃった(笑)
ぬいぐるみみたい(∩´∀`)∩
ってか、
もこみちプルプルしてるΣ(゚Д゚)
近づいたら気付いて飛んできました💦
この日はたくさん他の子もいたから緊張したみたい^^;
一人にしてごめんよもこみち…
しかし、
トリマーさんのあの初めの反応はなんだったんだろう…
と、思いながら帰路につきました。
帰るなりもこみちストレスから解放され走り回る(笑)
そして疲れる(笑)
毛も短くなって寒そうなので服装着🎵
かわいさ倍増( ´∀` )
もこみちに癒される1日でした(⌒∇⌒)
こんにちは!
サンブランドハウス岡山店森本です🐻
新年あけましておめでとうございます🎍
2021年はじまりました(^^)
今年も元気に突っ走っていきますので
今年も一年よろしくお願いします!
コロナ禍でなかなか思うように外出出来なかった年末年始でした^^;
その分家の中で過ごす時間が増えると思い
満を持してコタツを出しちゃいました☆彡
正月はやっぱりコタツですね(笑)
コタツを出したらコタツから出られなくなり、
一日中コタツに入ってテレビを観ながら
豆餅を食べ、雑煮を食べ、おせちを食べ…
また体重増えちゃいました…(-_-;)
ちなみにコタツを出して一番喜んだのはこの子⇩(笑)
まったりした正月休みでした(^^♪
鋭気も養い、
十分休養出来ました(*^^)
まだまだコロナ禍で安心できない状況ですが、
対策、予防等しっかりしていきます!
みんなでコロナに打ち勝ちましょう(*^_^*)
改めて、
今年も一年よろしくお願いします!!
今年も始まって、あっという間に一週間が過ぎようとしてますね~(早い…)
それにしても寒い、今シーズンは寒さが身に沁みますね(あっ雪が…)
あなた様はお風邪などで、またまた巣ごもりで食べ過ぎて体調を崩していませんか?
ネガティブなニュースでの幕開けですが、ついに、ついについに一都三県で緊急事態宣言が出ましたね。ある程度予想はされてたもののついにという感じです。
対岸の火事ではなく、今こそ全員が一致団結する時です。宣言が出てない地域も先取りして行動をセーブして何とか敵をやっつけちゃいましょう(ガンバロー日本)。
今年はオリンピックもあります。世界中から日本が注目もされます。
そしてお家作りも頑張って、十分に注意をしてやらなきゃです。
我慢する時は我慢、そして思いやりの心全開で行きたいと私自身思ってます。
その中で今年もあなた様に寄り添ってお家作りのお手伝いをさせていただきますので、昨年同様お願い申し上げます。
こんにちわ!
岡山店森本です!
クリスマスも終わり
サンタさんも無事に帰ったかなぁ…( *´艸`)
早いもので今年ももう終わりですね(*^-^*)
今年もたくさんの出会い、
感動をいただきありがとうございました!
コロナが蔓延し、
行動が制限される中
しっかり予防して足を運んでくださり
本当に感謝しております!
まだまだ来年もコロナの影響は続くと思います。
コロナ禍でも自分たちのやるべきことを明確にし、
対策等しっかりして、
あなた様の笑顔が見れるよう、
地域を明るく照らしていけるように
来年も元気いっぱい笑顔で頑張っていきます!
来年の抱負は
『一期一会』
一つ一つの出会いを大切にし
出会いに感謝し来年も一年邁進していきます(^^♪
今年も一年お世話になりました!
また来年もよろしくお願いします☆彡
よいお年をお迎えください(^^)🎍
なかなか雨ふりませんねえー
七月は天気が悪いとブツブツ言ってたような(笑)
あなた様もキチンとマスクと水分補給してますか?
この暑さの中、三密にならないように工夫するのもさることながら、黙々と作業を進める職人さんにも感謝です。
N山さん邸も電気配線工事(内部)も終わり、サイディング工事とともに断熱材・内壁施工と順調に進んでいます。
一方K山さん邸も昨日無事に地鎮祭を終え、これから家づくりが始まる期待感に溢れています(ドキドキ笑)
これからの台風シーズン、天候を考えて連絡を密にして、漏れの無い工事を粛々と心新たです。
最近はコロナで年配の方のネガティブなニュースが多いですが、老若男女コロナにも暑さにも負けない、、
そして我慢しすぎないように頑張りましょう。(エイエイオー)
あねかわでした。
まあああああああ、ホントにこの暑さときたら…(;´・ω・)
暑さにコロナに、ご自愛されてますか?
台風シーズンまで続くこの暑さと、いつ終息するかわからないコロナウィルス…みんなで協力してやっつけちゃいましょう!!!
先日Nさん邸の上棟がありました。
局所的なゲリラ豪雨で土台敷きも二日間かかり、上棟はどーかなーと心配してましたが、お施主さんを含め工事にかかわる全員の日頃の行いのせいか良い天気に恵まれました(笑)
すっごく暑い一日でしたが(ボソッ)
愛さ暑にお見えになったお施主さんや職人さん、又関係者の皆さんも大変お疲れさまでした。
(水分補給大丈夫だったかなあ)
私も、まだまだ続くコロナウィルス&熱中症と気は抜けませんがくれぐれも体調管理はしっかりと行い、お引渡し時のお施主さんの笑顔を思い浮かべて頑張ります!!!
それと、この歳になって初めての経験ですが…
先日【Wレインボー】を見ることが出来ました。ヽ(^。^)ノ
虹はたまに見る事はあったのですが、、、ホントに生きてる間に見れてよかった(泣)
とても幸運だってネットにも書いてありましたね。
そういうわけで、その時に撮った写真ですが幸せのおすそ分けです。
“今よりももっとあなた様に幸せが訪れますように″
まだまだ頑張ろう日本ですね\(^o^)/