
開催された バザール
晴れたし、たくさん遊びにも
来て下さいました
本当にありがとうございました


自分のお小遣いでほしい物を
買ってくれる子達も
(カワイイ~
)
手作りの小物やハーバリウムなども
人気でした



カイロプラクティックも人気で
『ズットあった腰痛が無くなった!』
『身体が軽くなったぁ〜!』
と喜んで下さってた方が多かったです
私も受けたかったなぁ


次のバザールの時にも
もっとたくさん商品を
増やしていきたいと思います


次回もお楽しみに



開催された バザール
晴れたし、たくさん遊びにも
来て下さいました
本当にありがとうございました


自分のお小遣いでほしい物を
買ってくれる子達も
(カワイイ~
)
手作りの小物やハーバリウムなども
人気でした



カイロプラクティックも人気で
『ズットあった腰痛が無くなった!』
『身体が軽くなったぁ〜!』
と喜んで下さってた方が多かったです
私も受けたかったなぁ


次のバザールの時にも
もっとたくさん商品を
増やしていきたいと思います


次回もお楽しみに


こないだは、高知で初雪でしたね!
リオナと2人で大コーフンしてしまいましたヽ(・∀・)ノ
雪だるま作る前に溶けてしまいましたが…笑
次は作りたいですね!!
今日は、事務所にKさんが遊びに来てくれました!
「オレの好きなお菓子持って来たし食べて」
と持ってきて下さった『あん巻き』

これ美味しいですよね〜

あんこがたっぷりで、お砂糖まぶしてあって



お忙しいKさんの貴重なお休み
わざわざ、差し入れ持って来て下さって
スタッフに会いに来てくださって
本当にありがとうございました
Kさんのお話いつも楽しくて私達も
ついつい話しすぎて引き止めてしまいます
また、奥さんと子どもさんがバザーにも
遊びに来て下さるとの事で
お会いできるの楽しみにしています
Kさん!
いつも本当にありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
こんにちは
サンブランドハウス岡山店の姉川です。
K邸の着工が一月下旬から…そして本日上棟の運びとなりました。
やっと…やっと…お施主様も私たちも待ちに待った上棟ですヽ(^。^)ノ

ここで裏話を…
上棟で大事なのは、いかに資材(木材やボード等)を効率的に受けるか。
いかに建物内で作業している大工さんまで運ぶか…です。
天候も考えなきゃいけないし、次の職人(屋根関係)まで時間通り進められるか、考える事はいっぱいです。
簡単なことばかりではないですが、それを完遂することがあなた様をはじめ私たちを信用して工事をお任せしてくれたことへの責任だと頭と体に叩き込んでやってます。
…なんかえらそーなこと書きましたが(笑)
要は任せて頂けたことへのお返しで喜んでいただければなんですよね。
そうそう、駐車場の確保も大事な仕事です。
上棟時は主に大工さん達の人数分の駐車場を確保させて頂くのですが、
お隣さんが快く人数分の場所をお貸し頂けたので感謝×2でしたね。
時には周辺に空地もなく、少し離れた場所しか確保できないこともありますが職人さんも不満一つ言わず協力してくれるので助かります(これぞ、ワンチーム)
思えば、あなた様をはじめ周りのご協力あっての仕事なんでやりがいがありますよ。
たくさんの幸せに遭遇するために日夜奮闘です(エイエイオー(-ω-)/)
今回は現場から『姉川』がお伝えしました。よろしくお願いします。
こんにちは
山下でございます
あなた様はいかがお過ごしですか?
最近は寒かったり、暑かったりと寒暖差の激しい季節ですね。
朝方は着込んできたのに、お昼ごろになると
日中上着を外すこともしばしば…
なにやら変な感覚ですね、、、
あなた様は体調など崩してはないですか?
さて!そんなことも吹っ飛ばすようなイベント開催のお知らせです!
明日、2月23日にサンブランドハウス高知西店にて、
冬のバザールを開催いたします!
ハンドメイドや、ハーバリウム、衣料品や
雑貨などを格安の価格にて販売いたします!
また、肩こりや腰の痛みなどが気になる方、必見です!
カイロプラクティックのプロが来て、特別価格にて受けることが出来ますよ!

前回、12月に雨の中開催したのですが、その時も大好評でした!
明日は晴れそうなので、外で開催できるかと思います!
バザールの商品には、新しいものも増えてますので、ぜひぜひ見に来てください!
掘り出し物もまだまだありますよ(^^♪
明日、お時間がありましたら、お越しくださいね!
サンブランドハウス高知西店(シオミホームイング)への地図は↓から!
場所:サンブランドハウス高知西店(シオミホームイング高知店)
住所:高知市朝倉己174-12
電話番号:088-843-1099

こんにちは、サンブランドハウス岡山店スタッフの姉川です。
寒い日が続きますが、あなた様はいかがお過ごしですか?
この間、外に出てみると、車に霜がかかっておりました。
今まで無かったことなんでビックリ(+_+)!
…ですが、実は暖冬なだけでこれが普通の冬の寒さなんですよね。
あなた様も気温の変化で大変だと思いますが、体調に留意して一緒に春を待ちましょうね(笑)
そうそう、B級グルメ好きの私は…というと最近は【卵かけご飯】に興味をそそられ
休日に岡山県美咲町の『かめっち食堂』に行くべくしてワクワクしながら毎日仕事をしています。(片道二時間近くかかります)
楽しみ~楽しみ~(^^♪
次回の更新では写真を乗っけますね(`・ω・´)
まあ、フィジカル面だけでなくメンタル面もリフレッシュは必要ですからね~
社有車も洗車してリフレッシュ(水が冷たかったあ)
マイカーも休日に洗車機に。

いつもリフレッシュしながらあなた様に寄り添い桜の開花を楽しみに待ってる姉川でした。
今後ともよろしくお願い致します。
こんにちは(*^◇^*)
あやかでございます
ブログ遊びに来て下さり
ありがとうございます(*^_^*)
とうとう今日という日を迎えました
毎年恒例の
高知龍馬マラソン!
SNSでもご報告させてもらってましたが
2度目の出場の 塩見 太郎(高知店長)

初出場の加田くんが

今年は走っております!
今朝はスタッフのはまむら君から
2人の写真が届きまして

うん、
なんかかぶってる

うちの店長
大好きなタイガーマスクをかぶって
気合は十分のようです
がんばって!!
第一給水所では
ウチの入交ちゃんががんばってくれてました

ランナーもそうですが
給水所のボランティアのかたも
雨にたたかれながら元気に偉い!
みんなの愛情が集まって
このイベントができてると思うと
涙が出ちゃいますね
ゴールまでがんばってーー!
このあと入交ちゃんとなおみちゃん
とも合流して、
春野運動公園に応援に行きます(*^_^*)
ゴールの瞬間を観たいと思います!
こんにちはヽ(・∀・)ノ
今日はお休みの方多いですかね♪
いかがお過ごしでしょうか?
お休みの時は、基本出かけてる西川家です!!
下の娘のミイナは1歳5ヶ月になり
最近アンパンマンが大好きになってきました!
こないだは、中央公園に行ったのですが
アンパンマン達の銅像を見つけて
大コーフン(*゚▽゚*)。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
ですが・・・
アンパンマンには見向きもせずスルーして

バイキンマンの方へ一目散
!!!!

ヒールの方が好きなんですかね・・・
(笑)
ねーねのリオナはヒーローやヒロイン系の方が好きみたいですが
妹のミイナは・・・(笑)(笑)(笑)
姉妹でも、性格によって違うもんですね~


どんな風に成長するか
ちょっと怖いですが・・・
楽しみでもあります


これだけは分かります!!
ミイナは強くなるやろうなぁ~

(笑)
おはようございます!
あやかでございます(*^_^*)
今日もお元気ですか?
職場の不燃物の係の日。

団地の方と大きな声で挨拶🍀
小学生から大人まで
笑顔で挨拶すると
気持ちがいいですね
不燃物当番、
めちゃ早くて寒い!
だけど、
不燃物当番をし始めて
団地の方の ありがとう や
ご苦労様!の声に元気をもらったり、

朝早くから集まってくれる
スタッフにとても感謝をしたのでした

スタッフ三人がこの日は
担当だったのですが
気がついたらほぼ全員集まってました(笑
本当にいつもありがとう(*^_^*)

当番 次は来年だぁー
こんにちは
山下でございます。
いかがお過ごしですか?
最近になりここ高知もめっきり寒くなり、
暑がりの自分も毛布と布団がないと厳しくなってまいりました、、
そんな寒い日に食べる暖かいものは格別ですよね!
自分は煮物を作るのが好きなので、最近は豚の角煮を良く作っております。
一回大量に作ると、その後何日かおいしい角煮を楽しめるのがやっぱり良いですね。
あなた様は何かこの季節、どうしても食べたい!というものはありますでしょうか?
さて、先日高知市のT様邸の地鎮祭をして来ました。
「無事にこの土地にお家が建ちますように~!」と
神様にお祈りする祭りです。
まず、テントを組立て、そして注連縄を張っていきます。
そして、祭壇が完成いたしましたら、いよいよ始まり!
Tさんと、スタッフとで無事に
Tさんのお家が建つようにお祈りいたしました。
これから、Tさんのお家もいよいよ着工に入ります。
Tさん、これからよろしくお願いいたします!
PS
今日、明日と
高知市朝倉にてK様邸をお借りしての完成見学会を開催中です!
K様のお家を見る事が出来るのも今回で最後です!
あったかいお汁粉も用意しておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね。