年も開けて…

明けましておめでとうございます!

新年迎えて新たな気持ちでスタートしました2020年✨

新年早々県外に行ってきました😊っと言っても香川県で四国内ですが💦

去年は講習会やらで何度か行ってたんですが、ゆっくりプライベートで遊びに行きたいと思って車を走らせてし

まいました🚗

ある程度道も覚えて、行きなれていない場所に行ったりして、屋島まで足を伸ばしてしまいました😊

昔初日の出を見に屋島に登った記憶を思い出しました💦

お寺もあり、神聖な場所だと感じた矢先に水族館が現れる🙀気持ちの切り替えが追いつかない瞬間でした(笑)

たまには県外で違う雰囲気を味わうのもいいですね✨

さて、今年はオリンピックやら令和初の〇〇みたいな事をよく耳にしてくると思います。

世間がどう変わろうと、どんな事になろうと、今までと変わらずお客様に寄り添った会社でいつづける様全員で

全力で向かっていく姿勢を保って行きたいと思っています!

自分も中身は変わらず、お客様1人1人大切に今年も全力投球していきます💪

今年もどうぞよろしくお願い致します❗️

開きますo(^▽^)o

年末年始の食べスギ呑みスギで

より一層プクプクしてしまい

先日、会社で撮ってもらった写真の

顔のパンパンさと2重あごのヤバさに

苦手なダイエットを決意して

夜だけでも炭水化物なしにしていたのですが・・・

昨日、久しぶりに外食しようという事になって

リオナに食べたいものを聞くと・・・

「お寿司がいい!!!!」

Σ(゚д゚lll)・・・

有無を言わさず、お寿司屋さんに行くことになり

泣く泣く付き合うことに(笑)

ネタだけ頼んだりしていたのですが・・・

私もお寿司が好きなのでガマンできずに

お寿司食べちゃいましたヽ(;▽;)ノ(笑)

意思が弱い~~~~~~・゜・(ノД`)・゜・

今日は、一般的には鏡開きの日ですね!!

今夜は、お餅を食べなきゃなので

またまたまた炭水化物まみれ(笑)

三日坊主にすらならなかった・・・

私のダイエットはいつからなんだぁ~

体調のためにも暴飲暴食はほどほどにしなきゃですね

太り過ぎも他の病気の心配も出てきますし

30過ぎていますしホンマに気をつけなきゃですね

明けましておめでとうございます!

こんにちは!河野です!!

2020年もよろしくお願いします。

 

あなた様は年末年始どうお過ごしでしたか?

僕はというと福山の実家に帰省して

両親に孫の顔はまだかと

結婚を急かされたばかりです、、、

こればかりは何ともならないですね笑

僕としても人生計画では

こどもが2人いる年齢だったんですが( ゚Д゚)

 

三十路を過ぎ、ついに独身一人暮らしで

ペットでハリネズミを飼い始めました!!

懐きにくい動物で

触ろうとすると針をたて

シュッシュッと全力で威嚇してきます笑

ですがとっても可愛いんです!!

周りからは婚期がだいぶ遅れたと

言われていますが笑

またうちの子を成長様子をお伝えしたいと思います!!

 

本年もあなた様にとって

幸多き一年になりますよう

お祈りいたしております。

 

スタッフ河野のプロフィールはこちら

岡山エリア・倉敷エリアの新築・リフォーム担当の河野恒佐です。

倉敷市で新築を建てているサンブランドハウスの見学会の様子です。

1月11日、12日 新築相談会を開催します!!!

こんにちは!白神です!!

1月になり寒さが増してきましたね。

僕は寒さに弱いので、青いジャンバーが離せません 😥

大体、毎年3月くらいまで来ていて周りのスタッフからは

「いつまで着ているの」と言われています 😥

ですが、寒さに立ち向かうため今年も着続けていきます!!

 

さて、タイトルにも書いてありますが、今月11日、12日と

倉敷市真備町の方で、実際に完成をしたお家で相談会を

開催します!

住宅ローンの事や、お家づくりをするために大切なことを

お伝えします。また、「ローンが組めるか不安」、

「自分がどのくらい借りれるのか?」など、気になる方も

多いと思います。ぜひ相談してください!

実際に完成したお家の見ていただけますのでお家づくりの

参考にして見て下さい。

会場でお待ちしておりますので是非遊びに来てくださいね 😛

にぎやかな冬休み♪

お正月は、おばあちゃんの家がある

岡山県の津山市に行っていました!!

おばあちゃんに前もって

「なおちゃん!こっちは、寒いけん

あったこうしてきんちゃい(さい?)よ~

子どもらに風邪ひかしちゃいけんけーなぁ~」

と言われていたので防寒着や厚手の服で

荷物がパンパン(笑)

久しぶりの、おばあちゃん家で

下の娘のミイナとは親戚一同初対面!!

すると・・・

ミイナが私の足元に隠れまわって

!!!人見知りΣ(´∀`;)!?

今まで、人見知りしたことのないミイナでしたが

構いたいお姉ちゃんお兄ちゃん達から逃げて

1人窓際に座っていましたヽ(;▽;)(笑)

親戚のおじちゃん、おばちゃんにはもちろん

私の従兄妹の子達にもあんま懐かなくて・・・

しまいには外に出て

飼い猫ちゃんと遊ぶ始末・・・(笑)

猫見知りはしないミイナですが

猫さんには人見知りされて逃げられていました(笑)

ねーねのリオナはお構いなしで

私の従兄妹達と遊んでいました

私は昼間から、叔母や母親が作って美味しいお節をつつきながら

叔父たちと一緒にお酒飲ませてもらったり(笑)

ノンビリ過ごさせてもらいました

食っちゃ寝~呑んじゃ寝~していて

新年早々すっかり体が重たくなってしまった事に

少~~~~~~しだけ後悔しています(笑)

岡山の行き帰りは

県外に行かれていた社長・常務が

リオナとミイナ連れての移動は大変だからと

車で一緒に乗せてもらって

無事、高知へ帰ってきました

年始早々、本当にありがたい~~~

さて、明日から仕事始まり

っていう方も多いのではないでしょうか?

また、今年も元気にお仕事頑張りましょう~

タイガーマスク基金

塩見 あやかでございます
ブログ遊びに来て下さりありがとうございます(*^_^*)
あなた様はいかがお過ごしですか?

 

タイガーマスク基金ご存じですか?
 

親御さんがいない大学生たちの奨学金の
募金活動をしているチャリティ団体です

 

うちの職場は毎年
みんなで買ってますが

これ実は東京の
タイガーマスク基金さんと

高知のポンカン農園がコラボして
行っているキャンペーンです

 

ご興味あるかたはぜひ👍
なくなり次第終了です🍀

http://www.tigermask-fund.jp/gift3.html

2020年☆

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

こんにちは!稲石です。

あなた様は年末年始いかがお過しでしたか?

私は久しぶりに家族と初詣へ行きました!お参りが終わりおみくじを引き終わったら美味しそうな香りにつられ辿り着いた先は 屋台 でした(笑)

実は、、私、カステラが大好物なんです(笑) ひたすらカステラを食べてました(笑)

夜には家族で新年会をしました!美味しい料理を食べながら1年を振り返ったり今月誕生日の妹のお祝いをしたりとても楽しい時間でした! とても充実した年末年始でした。

今年は色々な事に挑戦をし元気に頑張ります!よろしくお願いいたします。

 

人生…

明けましておめでとうございます🌅🌅🌅この年末年始如何お過ごしでしたか?

食べ過ぎた方、お年玉を配りまくった方
様々いらっしゃるかと思います。

親戚が集まった方もおられるんじゃないでしょうか?

今年は親戚のおばちゃんが『人生ゲーム』を
抱えて勝負を挑んで来ました。

堅実にあらゆる保険に入り、会社員になりちまちま進み、
借金をし家を買う私。

人間国宝となり、一切の保険に入らずお金のみを集め走る叔母。

順調だった私の駒、止まったマスが
『一身上の都合で仕事を辞める』
無職になってしまった。しかし私には家がある!

最後には家と保険で勝ちました。

大事なのは、コツコツと地道に
無理のない道を
選んでいくことだと思いました。

今のお仕事をして学んだ事でもありました。

今年は、ポジティブに、堅実に、
明るく、元気を目標に頑張ります!

あけましておめでとうございます🎍

 

こんにちわ!

岡山店森本です。

2020年始まりましたね(∩´∀`)∩

本年もよろしくお願いします☆彡

 

みなさまは、年末年始はどうお過ごしになりましたか?

僕は、妻と愛媛県に行って来ました(^^♪

松山城に行ってきたのですが、

これまた松山城はスゴイΣ(゚Д゚)

岡山店の森本が見に行った松山城の写真です。

いやぁ…

すごかったなぁ…。

 

何がすごいって、

造りであったり、壮大さ!!

標高132mにあの壮大な建造物…

昔の方がいかにものづくりに対して熱心だったか…

正直『スゴイ』しか言葉が出なくて圧倒されてました(-_-;)

岡山店の森本が見に行った松山城の写真です。

お城を巡ることがいままでなかったので

感動の連続でした(*^-^*)

 

しかし…

登城道という道を通って上ったのですが

これまた、登山道みたいなところで

登り切った時には汗だく、体力限界で40分ほど

ベンチでぐったり…一休み…(;´∀`)

「みんなこれを登ってお城を見に来るって大変だなぁ」と

妻と話していると、

自分たちが登ってきた道の反対から人がぞろぞろ歩いて来てる…

はて?

団体客かなぁ?

 

 

……

 

……..

 

あっ!!

 

ロープウェイ乗り場って書いてある!!

 

マジかぁ(笑)

こんなにしんどい思いして登らなくてもよかったのか!!

と、妻と談笑(笑)

 

でも、昔の人はロープウェイなんてなくて

歩いて登ってたんだぞ!と、

気付けなかった事を棚に上げ

二人で意味のない強がりを言ってました(笑)

 

 

はい!

 

そうです!

 

皆さんの

想像通り帰りはきっちり

ロープウェイで降りました(笑)

 

 

そんなこんな愛媛を満喫して帰ってきました(∩´∀`)∩

 

 

こんな僕もいますが

今年も一年シオミホームイングを

よろしくお願いします(*^^)v

 

 

TVCMが流れます!

こんにちは
岡山県・高知県で
「シングルマザーのための家」という
新築一戸建てを建てている
サン・ブランドハウスの山下です

いかがお過ごしですか?

 

今月の12日~24日の間、RKC高知放送、RNC西日本放送にて
サンブランドハウスのCMが流れます!

流れるのはこのCMです、
「ママおかえり~!」と元気に言っているりおちゃんと
サンブランドハウスのテーマソングが印象的ですね。

 

また、高知エリアでは高知東店のダンスバージョンも流れる予定です。

実は、12月にもCMを流していたのですが、
その際にはCM見たよ~の声を沢山聞きました(^▽^)

やっぱり、見て下さりお声がけをしてくださる方がいるのは嬉しいですね。

さて、新年一発目にはCMだけでなく、

見学会も開催していきます!
1/16、17

高知市福井町

1/23、24
土佐市高岡町乙

の二カ所にて開催いたします!

詳しくはこちらからどうぞ!
https://shiomi-home.co.jp/archives/5006

 

まだまだコロナの脅威は続きますが、
今年も、サン・ブランドハウス社員一同頑張っていきますので、
今年もどうぞよろしくお願いいたします!