カラーコーン…されどコーン

熱中症が多発する季節になりました。

マスク着用で特に気を付けないといけませんね、あなた様はいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、工事現場ではいろいろな事が起こるのであらゆることに対処できるように考えなきゃいけません。

例えば量水器のメーター周り!

(職人さんはメーターBOXを壊さないように気を付けてくれますが、外部からの車の乗り入れ等も無きにしも非ず。

 

工事が円滑に進められるかは、小さな心配りによって大きく左右されることもあるのでボーッとしている暇はありません。

 

まだまだ続く【新型コロナウィルス】への対応…

小さな事でも一つ一つ着実に実行してこそ成果も上がりますよね。

一緒に頑張りましょう(姉川でした)

須崎市のSさん この度はわざわざ本当にありがとうございました♡

こんにちわーーー!
お世話になっております!

シオミホームイングのあやかです(*^_^*)

 

ブログに遊びに来て下さり
いつも本当にありがとうございます

今日もいかがお過ごしですか?

 

須崎市のSさん
この度はわざわざ本当にありがとうございました♡

こんなにたくさんのレモンと小夏、
みんなで分けて頂きました!

 

ごちそうさまでした( ゝω)*+.♡
今年に入っての二つのチャリティ

本当におつかれさまでした!

 

またなにかありましたら教えてくださいね(*^-^*)
またぜひ事務所に遊びに来てください!

期待と願いをこめて・・・

今日は、高知は午後から雨なんでしょうか?

ちょっとジメジメしていますね・・・(´・ω・`)

ランドセルを背負ったお子さんを最近は

よく見かけるので

少し新鮮な気持ちです!!

この、子どもちゃん達の笑顔を守るためにも

まだまだ、気は抜けませんね!!

コロナ対策・予防

気を引き締めて頑張ります!!!!

くんてき神社さんから宮司さんが

来てくださって

先日、高知市竹島町にてSさん邸の

土地で地鎮祭が行われました!!!

Sさんご家族の益々のご繁栄と

これから始まる工事の無事を願って・・・゚(o^^o)

お酒をまいたり

お祈りをしたり、してもらったり

これから、いよいよSさんの

お家作りが始まります!!!

Sさんも、息子さんも楽しみにされています

私達もSさんご家族のお役に立てるよう

頑張りますので

これからも、よろしくお願い致します

オンライン(WEB)相談会について

こんにちは

山下でございます

いかがお過ごしですか?

弊社でもコロナウイルス対策の一環としてオンライン(WEB)相談会を導入いたしました!

ですがオンライン相談会といっても

 

「実際にどうやったら出来るの?」

「そもそもオンライン相談会って何?」

 

って疑問が出てくるかと思います。

そこで今回は、簡単にオンライン相談会とそのやり方についてお伝えしていこうかと思います。

・オンライン(WEB)相談会とは

そもそもオンライン(WEB)相談会って何?って方もおられるかと思いますが、

現在のコロナウイルスの状況を見て、社内、及び見学会場ではスタッフのマスク着用、換気、アルコール消毒などの

コロナウイルス対策を行っております。

ただ、この時期ですので、

「やっぱり外出は控えたい!」

という方に、自宅から、ビデオカメラを通じて担当者の顔やお家を見ながらお家の相談が出来る「オンライン相談会」を開始いたしました。是非、この機会にご利用くださいね。

・オンライン相談会のやり方

①まずは、お問い合わせフォームもしくは、予約フォームより、オンライン相談会希望の旨を記入し、ご連絡ください。

②ご連絡の後、遅くても3日以内に弊社のお問い合わせ窓口担当者より、返信がありますので、
以下の項目より、お好きなビデオ通話ツールをお選びください。

弊社が準備している、ビデオ通話ツールには以下の3つがあります。

①ZOOM

ダウンロード・インストールは以下の公式サイトよりどうぞ。

ZOOM公式サイト

インストール・アカウント作成後、弊社より招待用URLを
お問い合わせのあったメールアドレスにお送りしますので、

予定の時間になりましたら、そのURLからZOOMを起動して頂いて、

オンライン相談会の始まりとなります。

②LINE

LINEのビデオ電話機能を通じて行います。

友だち検索より、088-843-1099を電話番号検索してください。

検索の結果、「シオミホームイング本社」というアカウントが出てきますので、

そちらを友だち登録をお願いいたします。

③Skype

Skypeのビデオ通話を行います。

アカウント作成後、こちらからアカウントをお伝えいたしますので、

ご登録頂き、お時間になりましたらこちらからビデオ通話を開始いたします。

以上の三つのツールを用いてオンライン相談会を行います。

また、各ツールの使い方や、不明点、

ご要望がありましたら、お気軽にご連絡ください。

サンブランドハウス高知西店スタッフの塩見の飼い猫の画像です。

平和な1日

サンブランドハウス高知西店スタッフの塩見の飼い猫の画像です。
次第に暑さが増してきていますね😊
台風も発生してきて梅雨入りは…?と思った今日この頃🤗皆さんはどうお過ごしですか?
この前仕事休みなんですが、お部屋でまったりしてました。
(自粛でほとんどそうなんですが…💦)
うちの家族の猫のフィガロが、運動会をする頻度が増えました😱
片付けても片付けても部屋が散らかる😓
でも猫好きなんで許してしまうんですよね〜💦
特に猫の後ろ姿がたまりません❤️
可愛いのに哀愁がある不思議な感じがたまらないんです😅
1歳を過ぎてほんと大きくなりました🎊
猫のいる生活はいいですよ😊💕
写真は運動後のひと時😺
ご主人まだかなぁ〜みたいな感じです。
後ろにおるっちゅうねん(笑)
そしてそして🤗
次にお家を建てる予定の土地がここです。
周りは静かで、日当たり抜群です✨
土地の広さもあるので、お休みの日に家族でBBQなんかするのもいいですね😊
またまた劇的変貌を遂げそうです✨
また変貌ぶりをお伝えしたいと思います❗️
それまではコロナで皆さん大変かと思いますが、換気よくして対策バッチリでお過ごし下さい😊
では次の機会に🤗

高知西店スタッフ 塩見太郎の

プロフィールはこちら

サンブランドハウス高知店スタッフの塩見太郎です

じめじめしてきました

こんにちは

山下でございます

 

いかがお過ごしですか?

 

5月というのに雨が続き、湿気も増えてきて

なかなか過ごし辛い季節となっております

 

コロナの脅威も一旦落ち着いてきたとはいえ、

まだまだ油断出来ない状況であり、

マスクも外すに外せない状況…

 

 

うーん、、、

顔が蒸れる(笑)!!

 

例年に比べて一層過ごし辛いです、

早くなんとかならないものでしょうか、、、

 

また、緊急事態宣言は緩和されたとはいえ、

まだまだ外食をできていない日々が続いております。

自分はコロナが収束した暁には、いの一番に

出来立ての味噌カツラーメンを食べにいきたいですね。

 

(画像:麺屋國丸さん)

 

なんか気づいたらラーメンのことばかり書いている気がします、、、

 

さて、そんな中ではありますが、

弊社でもお客さんのお声にお答えして、

WEB相談会

なるものの導入を開始いたしました!

 

WEB相談会って何ぞや、、、

という方もいるかもしれませんが、

 

簡単に言うと、電話のような声だけではなく、

WEBカメラを通して直接担当者の顔や

資料を見ながらお家づくりの相談が出来たり、

 

お家にいながら、WEBカメラを通して実際に新築のお家を

見たりすることができたりします!

 

また、実際にオンラインでやるツールについてですが、

現在はZoom、LINE、Skypeなどのツールを

用いて行っております(*´∀`*)

 

詳しいやり方や、WEB相談会の予約については、

各店舗に電話、もしくはHPのお問い合わせフォームにて

お問い合わせください!

 

高知店

高知市朝倉己174-12

☎088-821-8313

 

御座店

高知市南御座2-12

☎088-861-2355

 

倉敷店

倉敷市水江1412-1

☎086-441-1828

 

岡山店

岡山市南区豊浜町13-51

☎086-263-4033

ありがたや~o(^▽^)o

こんにちはo(^▽^)o

今日もブログに遊びに来て下さり

ありがとうございます♡

だいぶ暑くなってきまして・・・

日頃から体温の高い暑がりの私は

汗ばんでいます・・・(ばっちい(笑))

冷たいものが恋しい時期になってきましたね!!(笑)

アイス・かき氷・夏野菜・

スイカ・スイカ・スイカ!!!

こちら↓↓↓↓↓こないだ、あやかさんに

おすそ分けしてもらったスイカ!!なんです(≧∇≦)/

今シーズン初のスイカ

とっても、甘くてみずみずしくて~~~~

めちゃくちゃ美味しかったです♡♡♡

お家でスイカパーティしました(笑)

ミイナはお昼寝後やったんですが

あまりの美味しさにオメメがパッチリ!!!!

パクパク食べて1人で半分ぐらい食べてしまいました

ホンマに美味しかったです

ありがとうございました!!!

Nまなちゃんありがとう(;;)

高知市のNまなちゃんからお手紙と

母の日のプレゼントが届きました

「おこずかいで買いました!あやかさんとなおみさんでもらってください」

小さな手と小さな体で

こんな大きな愛情をくれたMちゃん

本当にありがとう
感動しました

私、塩見あやかは人生初めての母の日の
プレゼントに大変興奮!

涙が出そうなほどうれしかったです(;;)

さぁ!母の日
のプレゼントをもらったら

こどもの日 のプレゼントも
渡さなくちゃ!

お礼するのがすごく楽しみです♡
Nまなちゃん本当にありがとうーーー!