TVCMが流れます!

こんにちは
岡山県・高知県で
「シングルマザーのための家」という
新築一戸建てを建てている
サン・ブランドハウスの山下です

いかがお過ごしですか?

 

今月の12日~24日の間、RKC高知放送、RNC西日本放送にて
サンブランドハウスのCMが流れます!

流れるのはこのCMです、
「ママおかえり~!」と元気に言っているりおちゃんと
サンブランドハウスのテーマソングが印象的ですね。

 

また、高知エリアでは高知東店のダンスバージョンも流れる予定です。

実は、12月にもCMを流していたのですが、
その際にはCM見たよ~の声を沢山聞きました(^▽^)

やっぱり、見て下さりお声がけをしてくださる方がいるのは嬉しいですね。

さて、新年一発目にはCMだけでなく、

見学会も開催していきます!
1/16、17

高知市福井町

1/23、24
土佐市高岡町乙

の二カ所にて開催いたします!

詳しくはこちらからどうぞ!
https://shiomi-home.co.jp/archives/5006

 

まだまだコロナの脅威は続きますが、
今年も、サン・ブランドハウス社員一同頑張っていきますので、
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

新築・ローコスト住宅を扱っているサンブランドハウスの「シングルマザーのための家」見学会の様子です。

年に一度のご挨拶

新築・ローコスト住宅を扱っているサンブランドハウスの「シングルマザーのための家」見学会の様子です。

 

お久しぶりです!

一年ぶりのブログ更新になってしまいました。

この一年振り返ってみると

お客様の笑った顔、怒った顔、喜んだ顔、驚いた顔、

様々な出会いや思い出が思い起こされます。

何より、喜んでいただけた事が最大の喜びです。

皆様のおかげで本当にたくさんの感動を与えて頂きました。

ありがとうございました。

ちなみにプライベートでは

出会いや思い出はありませんでした。

ありませんでした。(大事な事なので2回言いました。)

でもまだ諦めていません!

来年も仕事でもプライベートでも不屈の挑戦を続けていきます!

特に仕事面ではこれまで出会ったお客様に、これから出会うお客様により喜んで頂ける仕事ができるよう、より精進していきます。

今年も1年ありがとうございました!来年も何卒宜しくお願い致します。

 

シオミホームイング不動産分野の刈谷誠治です。

サンブランドハウス高知東店スタッフの刈谷誠治のプロフィールはこちらから!

うぉおおおおお!高知ぃいいい!

スタッフの小笠原の写真です。 | 高知市で新築住宅を建てているサンブランドハウスのブログです。
え…もう1年が
終わってしまうんですか?あなた様は
良い日々を過ごせてこられましたでしょうか?反省するけど、後悔しない!

どうも!小笠原です!

最近寒いですね。
今年も、幸い…なのか、独り身なので

オフトゥンが恋人です。

今年1年を振り返り、
ふと思い出した事があります。

弟が嫁さんを連れて『高知を案内してくれ』
仁淀川を屋形船で回ったのですが、

あの時の川のように澄んだ綺麗な心で
人と関わっていきたい!

うぉおおおおお!高知ぃいいい!
頑張るぞぉおおおお! という覚悟で頑張ります!

よいお年を!

高知エリア・御座エリアの松岡響です

今年一年ありがとうございました。

お客さんとの集合写真です。 | 高知市で新築を建てるならサン・ブランドハウスのブログ
2019年も残すところ数日に
なりましたね。今年も大変お世話になりました。

僕自身今年は体調の変化を
大きく感じた年だったので、

来年は体を作り直して、
万全な体調で日々過ごせたらなと思ってます。

ということで、
2020年東京オリンピック目指して…は無理でした(笑)

2020年がどんな年になるのか
今から楽しみですが、

自分自身実りの多い年にするべく
精進したいと思います。

簡単ではございますが、
取り急ぎ年末のご挨拶とさせていただきます。

それでは、よいお年をお迎えください。

お客さんとの集合写真です。 | 高知市で新築を建てるならサン・ブランドハウスのブログ

高知エリア・御座エリアの松岡響です
高知東店エリアの松岡のプロフィールはこちらから
サンブランドハウス岡山店スタッフの姉川誠です。

令和元年お世話になりました

今年も残すところあと預かになりましたね、皆様いかがお過ごしでしょうか。

この半年間、精一杯頑張ったつもりですが、より向上心を持って今後も頑張っていきます。

 

今年も昨年同様、地震や火事など痛ましい災害がありました。関係者にとって大変な災難だったことでしょう。しかし復興のニュースが出ると安堵感と共に日本中が頑張ってるなと感じてました。私自身『がんばろう日本』をいつも胸に秘めての日々の生活です、災害にあわれた方が早く元通りの生活に戻れますよう!

(無料画像から抜粋)

そうそう明るいニュースとしては今年の流行語大賞の【OneTeam】!!

ラグビーワールドカップは、日本中が一丸となりましたね、燃えましたぁ~\(^o^)/

ラグビーだけじゃなく、実生活面でもいい教訓として考えられてらっしゃる方も多いのではと思います。

 

家づくりやメンテナンスのお手伝いやご相談にも皆様とともに会社全体が【OneTeam】となって頑張りました。本当にありがとうございました。

 

最後に

令和元年の幕ですが、皆様の時節柄のご自愛と令和二年はさらなるご発展をお祈り申し上げ、年末の挨拶とさせていただきます。

 

よろしくお願いいたします。

プロレス観戦の様子です。 | 高知市で新築を建てているサンブランドハウスのブログです。

今年も1年ありがとうございました!!

プロレス観戦の様子です。 | 高知市で新築を建てているサンブランドハウスのブログです。

 

あっという間に1年が過ぎようとしています😅
あなた様はいい一年になりましたか?

今年は様々な方との出会いがあり、様々なお家づくりをさせていただきました!
リフォームも様々な事案があり工事完了後のお客さんの喜んでくれた表情が凄く嬉しかったことを覚えています!

来年も沢山の喜ぶ笑顔に出会える機会を楽しみにしています😊‼️

プライベートでは人生初のプロレス観戦に行って来ました!
熱い闘志を肌で感じ、自分も熱くなったのを覚えています!
この熱さを忘れずに来年も魂燃やして行きます✨

 

シオミホームイングの早朝掃除の集合写真です。

塩見太郎のプロフィールはこちらから!

今年も一年ありがとうございました。

こんにちは!白神です!

 

日に日に気温も下がり、寒さが増してきましたが

あなた様は風邪など体調を崩されてはないでしょうか?

 

 

今年も残りわずかとなり、あっとゆう間の一年でしたが、

あなた様はどんな一年を過ごされましたか?

 

僕は毎日、息子と遊ぶことが楽しみで

先日やっと「パパ」と呼んでくれるようになりました!

家に帰ると昨日できなかったことが、出来るように

なっていたりと毎日成長を感じます。

 

 

今年も多くの方と出会い、幸せのお家づくりのお手伝いを

させていただきました。本当にありがとうございました。

また昨年、岡山県も大きな災害に見舞われましたが

復興も進んでおり、元の姿へと少しずつ戻ってきました。

ですが、まだまだ不安な中で過ごされておられる方が

多いと聞きます。

まだまだ僕たちにできる事は多いと思いますので、

少しでも復興のお役に立てるよう、また安心して

皆さまが暮らせますよう精一杯頑張ります。

 

 

今年も一年、ありがとうございました。

来年もあなた様が健康で、良い年を迎えられますよう

お祈りいたしております。

 

倉敷店のクリスマス会の様子です。 | 倉敷市で新築を建てているサンブランドハウスのブログです。

仲間と持ち寄りでクリスマス会したんです

こんにちは!

あやかでございます(*^-^*)
あなた様はお元気ですか?

今日もブログに遊びに来てくださり
ありがとうございます!

先日は仲間どうしのクリスマス会でした
毎年恒例です

何年続いてるんだろ・・・・・
もうわからないんですが

仲間が持ち寄りご飯 1500円分
クリスマスプレゼント 1500円分

持って参加したい人が集まって
クリスマス会を行っています

ささやかなものですが
みんなで食べ物を囲んで写真アルバムを

みんなで観たり
想い出のDVDを観たり

2時間ほど談笑しながら
堅苦しさもなく時間を過します

スタッフも強制参加ではないので
本当に集まりたい人だけ集まって

家族のような雰囲気で出来ました(*^_^*)

西川も娘のみぃな
りおなをつれてきてました

毎年想う事ですが
やっぱりこのクリスマス会にいてくれる仲間には

今年も本当に感謝だなと
しみじみ思います

それぞれみんなが熱入れて仕事しているから
衝突、摩擦もあるけど

なんかあれば支えてくれて
こうやって楽しい時間を過ごしてくれています

本当にありがとうございます(*^_^*)

普段仏頂面の上司も
必ず参加してくれるんです(笑

今年も仕事場の仲間に愛情を感じて
クリスマスを過ごせました

また来年も同じメンツで
クリスマスを祝えますように

今年もお世話になりました!

皆さま、今年一年大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

 

お久しぶりに佐藤でございます。
いや〜もう今年もあと少しですね〜
年々一年が短く感じて困ってしまいますね…

 

今年は7年ぶりに岡山へ帰郷して、岡山弁を聞いては懐かしく思い、
道路を走ってはこんな道があったのかと迷子になったり、
知らない土地に行っては岡山にはこんな所があったのかと驚いたり、
4ヶ月しか経ってないのに色々と感じさせられた年になりました 笑

 

来年からも現場管理の仕事を通じて、色んな土地の環境、人柄を実際に感じてお客さんの手助けになる知識として色々と勉強していきたいと思います!

 

あとは趣味のゴルフも最近サボっている料理、お菓子作りも上手くなる様に頑張ります!

 

年末年始バタバタとご多忙だとは思いますがお身体には気をつけてお過ごしください。
それでは、皆さま良いお年をお迎えください。

 

倉敷店工務の佐藤昌平の写真です。

 

佐藤昌平のプロフィールはこちらから!